資料請求
お問い合わせ
ログイン
業者間サイト
物確電話応答
内見予約受付
Web入居申込
電子契約
更新退去管理
電話FAX
RPA
資料請求・お問い合わせ
自動応答デモを今すぐお試し
050-3159-7300
機能詳細
24時間365日対応
物件確認の電話にいつでも対応します。今まで電話対応していた時間が削減され、大幅に業務を効率化できます。
自動図面送信
物確応答時に希望社に図面を送付することができます。仲介会社様のFAX番号を特定しスムーズに送信します。
柔軟なアナウンス設定
募集状況、入居可能日、内見方法などアナウンス設定を自在にカスタマイズできます。
内見予約の自動受付
(オプション)
オプションの「内見予約くん」にも申込いただくと、物件確認の際に、内見予約の案内と自動受付を行います。
電話反響を計測しレポート
自動応答した物確の反響数を計測しレポートします。 人気物件の表示や、物件の問い合わせ数、入電者情報、時間毎の反響分布、入電が多い仲介会社などのデータが可視化されます。
音声認識で物件確認可能
(オプション)
従来のダイヤルプッシュ操作による物件特定に加え、音声認識機能を追加しました。
発話から物件を特定し、自動応答することが可能です。
導入効果 1
24時間対応なので営業時間外や
定休日も対応、反響集客力が15%UP!
「ぶっかくん」が貴社に代わって、空室確認を自動音声で24時間いつでも応答します。
営業時間外、定休日、不在時などにも自動応答するので、今まで取り逃していた収益機会を逃さず、反響数がアップします。
導入効果 2
空室状況の確認電話を
57%自動化でコストカット
物件確認電話に約60%で自動応答します。
応答の内容もカスタマイズも可能で、空室状況だけでなく、内見方法、キーボックスの暗証番号の案内や図面自動FAX送信などが行えます。
また、「ぶっかくん」なら一度に多数の電話に対応できるので、従業員は度重なる物件確認電話の応答に、業務時間を奪われません。
導入効果 3
電話反響レポートの
データ分析により空室率を削減
今までわかりづらかった電話反響を計測しレポートします。
人気物件の表示や、物件の問い合わせ数、入電者情報、時間毎の反響分布、入電が多い仲介会社などのデータが可視化されます。 オーナーへのレポートや業務分析に役立てることができます。
導入効果 4
音声認識による物件特定で
応答時間を56%短縮
従来のダイヤルプッシュ操作による物件特定に加え、音声認識機能を追加。
発話から物件を特定し、自動応答することが可能になりました。
これにより、仲介会社様の物確確認時間を短縮し、操作の手間を約60%程度、削減します。
導入企業様の声
ぶっかくんにより業務効率が大幅に改善し、お客様対応に注力。 直付けの比率が前年比10%UP。
― 株式会社ナミキ様
物件確認の応対や内見予約などの業務を効率化。オーナー様報告に注力し満足度アップを実現。
― メイクスレント様(ぶっかくん・内見予約くん導入)
空室確認のみの受電数を削減し、残業時間の短縮を実現自社システムとの連携で、タイムリーな情報発信が可能に。
― パナソニック ホームズ不動産株式会社様(ぶっかくん導入)
▶︎ 導入事例をすべて見る
実績
※2019年8月現在
導入拠点数
400
拠点
以上
単月総受電数
400,000
件
以上
導入実績
導入開始までの流れ
STEP 1 管理会社様のご準備
①物件データ(.xlsx, .csv)ファイル
②アナウンス内容
をお決めいただきます。
STEP 2 アナウンス内容の確認
利用開始が近づきましたら、
ぶっかくんと紐づく電話番号を発行いたします。
実際のアナウンス内容を確認いただきます。
STEP 3 客付会社様に周知して開始
弊社にて初期設定します。お申し込みからご利用開始まで3~7営業日いただきます。電話番号の取得、設備機器の購入等は不要です。
導入後にやることは2点のみ!
管理会社様→物件データのご登録作業
管理画面で募集ステータスボタンを押下いただくことで、アナウンス内容がリアルタイムで切り替わります。
募集ステータス(募集中/募集停止)の更新作業
物件データの登録は、ファイルアップロードによる一括登録も可能です。一括登録に要する時間は2~3分程度です。
合わせて使うと便利なオプション
申込受付くん
申込書提出から審査完了までをスムーズに
入居申込書のWEB受付システム。申込書提出から審査までのやり取りの時短と効率化を実現。
管理会社様向け
仲介会社様向け
オプション
詳細 ▶︎
内見予約くん
24時間365日オンラインでいつでも内見受付
内見予約のWEB受付システム。電話・FAXの通信費や人件費をカットし、内見の機会損失をゼロに。
管理会社様向け
仲介会社様向け
オプション
詳細 ▶︎
資料請求はこちら
資料請求
不動産仲介会社様 >
ログイン、内見予約、電子申込、登録の手続き(アカウント発行)方法についてはこちら
お問い合わせフォームが表示されない方はこちら